エリンギについて

エリンギの特徴

エリンギ(学名: Pleurotus eryngii )
エリンギはイタリア、フランスなど地中海性気候地域 を中心として、ロシア南部、中央アジアなどのステップ気候地域までを原産地として自生するキノコです。原産地域では人気のある食用キノコで、フランス料理やイタリア料理などの定番食材の一つになっています。歯応えが良く食感はマツタケに似ています。加熱後はアワビやホタテに似ているところから、人気の高い食材です。
■エリンギ成分表
可食部100g当たり




|










無機質 ビタミン












B1 B2



D
24 87.5 3.6 0.5 7.4 1 1 120

0.3

2 460 0.14 0.28 8.1 2
kcal g mg ug

美容健康の宝!エリンギの驚くべき健康効果に注目!

最近の研究で、エリンギは脂肪肝を予防することが明らかに!
肝細胞への脂肪沈着を抑制し、肝機能障害を抑える働きがあることが確認されたのです。余分なコレステロールが肝臓に溜まる脂肪肝は、偏食や肥満の人に起こりやすく、病状が悪化すると、肝炎や心筋梗塞または脳梗塞の原因にもなります。
便秘改善やダイエット効果にも期待!
キノコの中でも特に食物繊維が豊富なエリンギは、キャベツの 2,4 倍以上の 食物繊維が含まれていて、余分に摂取したコレステロールをより効率よく排泄します。便秘改善やダイエット効果など、結果的には生活習慣病予防も期待できます。
「美容」と「健康」に最適!とも言える健康食材の一つ
また、砂糖に比べ虫歯になりにくいことで、市販の冷菓等に良く使われている低カロリーな糖類トレハロースを多く含んでいます。他にも、キノコでしか唯一摂取することのできない、ビタミン D2の前駆物質であるエルゴステロールを有し、Ca の呼吸を助長することで骨粗鬆症予防に役立ちます。
また、エリンギに多く含まれるβーグルカンは、ガンの抑制効果と、どれをとっても ” 美容と健康に最適! ” と言える健康食材の一つなのです。

エリンギ「ダイエット」
“エリンギダイエット” というダイエット法が紹介され話題になりました!
キノコに含まれる”キノコキトサン”という成分が、リパーゼという成分の働きを弱めるため、脂肪の吸収を抑制できるらしいのです。
特にエリンギ には、キノコキトサンが多く含まれる為、ダイエット効果抜群。
”1日に 3本分のエリンギを食べるだけ”でいいそうです。
食べる時間帯も自由で、それ以外は普通に何を食べてもいいとのことです。

エリンギが癌に良いというのは?
キノコには様々な栄養素が含まれています。特に、多糖類と呼ばれる物質が比較的多く含まれていて、その中のβグルカンと呼ばれる物質は、私達の持つ免疫のメカニズムに作用するということも明らかにされつつあります。

私達の体の中では 1日に数千個のがん細胞ができていて、通常は、自分の免疫のシステムによって攻撃し、排除するようになっています。

がんの発症には、この免疫力の低下と関わりがあると考えられているので、その治療や予防に関して、免疫のメカニズムに作用する多糖類を多く含むキノコ類の摂取は、良い影響を及ぼすだろうと考えられているのです。

妊婦さんには欠かせない栄養素も!
エリンギは、妊娠中に重要な栄養素である葉酸が豊富に含まれています。葉酸は、赤血球や細胞の新生に必須な成分で、胎児の正常な発育に不可欠な栄養素です。妊娠授乳中は、特に摂取することが必要です。

エリンギ Q&A

エリンギの保存方法は?
包装のまま、またはポリ袋に入れて冷蔵庫(5℃)で保存しましょう。
又、冷凍保存が可能です。丸ごとポリ袋に入れ冷凍しましょう。
冷凍したエリンギをお料理に使うときは、自然解凍等はせず、そのまま切り、炒めたり、煮物に使ってください。
調理する時に、洗った方が良いですか?

洗うと、キノコの旨味・香りが逃げてしまいます。
布巾やペーパータオルで軽く拭く程度で大丈夫です。農薬等は一切使用しておりません。

大きいエリンギと小さいエリンギはどちらが美味しいですか?

基本的に味は変わりません。どちらも新鮮なうちに召し上がってください。

白いカビのようなものが付いているとことあるのですが?

キノコは菌糸という実体で成長します。
茎や笠から菌糸を伸ばすことがありますが、カビではありません。
そのまま調理して、お召し上がり頂いても問題ありません。

美味しいエリンギの選び方を教えてください。

先ずは茎の状態を見て、鮮度などを判断すると良いでしょう。
白く弾力のあるものが新鮮で、笠にシワができているものや茎が茶色く変色しているものは避けましょう。

エリンギの美味しい食べ方を教えてください。

エリンギは味にクセがないので、煮る、焼く、炒める、茹でる、揚げるなど、どんな調理法でも美味しく頂けます。切り方によって様々な食感が楽しめます。また、手で裂くと味が染み込やすくなります。乱切りや横にカットして、アワビやホタテの貝柱に似たような食感を楽しんだり、アイデア次第で様々なお料理にお使いいただけます。パスタやスープ、煮物や和えもの、鍋ものなども美味しいですよ。
オススメきのこレシピ

エリンギはいつが旬ですか?

基本的に、スーパーで見かけるエリンギは人工栽培なので、
季節に関わらず1年中美味しくいただけます。

サラダなどに生で使用することが出来ますか?

必ず熱処理をしてからお召し上がりください。


このページのトップへ